
もうすぐボーナスだし、電気ブラシ買おうかな

私も~!
ヤーマンのスカルプリフトか、2万円台のサロニアの電気ブラシと迷ってる
ヤーマンのスカルプリフトを購入しようと思ってたら、前よりちょっと高くなってて36,300円。
高くなった分、新しくなって機能は良くなってるらしいけど、ちょっと予算オーバー。
一方、ストレートアイロンで人気のサロニアから27,500円で電気ブラシが発売されているらしく、そっちも気になる今日この頃。
「8,800円の違いは何?」
8,800円あれば、もう1つ狙っているクリスマスコフレが買える。
こう思ったアラサー美容沼が、ヤーマンのスカルプリフトとサロニアのEMSリフトブラシの違いを調べてみました。(独断と偏見も含む)
ヤーマンのスカルプリフトとサロニアのEMSリフトの違い
画像と共にざっくりと違いを解説

ざっくり2つの機能の違いを説明すると…サロニアにはEMSしかついてない。なのに、3万円弱はぼったくりすぎる。
しかも肝心のEMS機能も微妙。(リニューアル前のスカルプリフトのEMSよりも微妙かも)
- スカルプリフト(ヤーマン):頭皮、表情筋のケアをするEMS機能+しわや毛穴に効果があると言われている赤色LED搭載+防水機能付き
- EMSリフトブラシ(サロニア):EMS+防水機能しかない
頭皮やお肌のもたつきのケアをしたくて、電気ブラシを買おうと思っているのに、サロニアのEMSリフトブラシは、お風呂で使う頭皮ブラシと大差なし。
頭皮ブラシなら、パナソニックの最新の頭皮ブラシものでも1.5万円で購入できるので、そっち方がよっぽど良いです。(もし飽きても高値で売れますし)
サロニアの良さは安くておしゃれなところなのに、これは買う気が1mmも起きない。1万円でも考えるくらい微妙。
真剣に頭皮ケアやお肌のもたつき対策のために購入するのであれば、赤色LEDが搭載されているスカルプリフトの方が後々買って後悔することはないでしょう。
赤色LEDは、皮膚表面(表皮)のさらに奥にある真皮にまで到達します。真皮には、コラーゲンやエラスチンのもとになる「線維芽細胞」が存在していて、赤色LEDによって、活性化します。すると、コラーゲンなどが増えて肌の弾力がアップし、小じわや毛穴が目立ちにくくなります。また、血行を促進して、くすみやクマが改善できるほか、ニキビやニキビ跡の炎症を抑える、表皮の再生を促すといった効果も期待できます。
引用元:日比谷ヒフ科クリニック「LED美容は効果ある?家庭用美顔器と皮膚科治療の違いも解説」
LEDは見た目に効果がわかりにくいのですが、肌に摩擦などの負担なくお手入れできるので30代からの頭皮、お肌ケアにはピッタリの機能です。
使用後のお手入れも、スカルプリフトの方が圧倒的に簡単です。(ブラシを外して水洗いするだけ)
スカルプリフトとEMSリフトブラシの詳しい比較表
|
||
価格 | 36,300円(税込) | 27,500円(税込) |
型番 | MS-82W | SAL22206SL |
発売日 | 2022年6月初旬 | 2022年10月3日 |
付属機能 | 低周波EMS/多点式EMS/マイクロカレント/赤色LED/バイブレーション | EMS |
LEDの数 | 10個 | – |
防水レベル | IPX5 | IPX5 |
サイズ | 約W54×D180×H56mm | W36×D45×H160mm |
重さ | 約125.5g | 約160g |
付属品 | スカルプ用アタッチメント、フェイス用アタッチメント、A Cアダプター、充電台 | – |
充電時間 | 約3時間 | 約4時間 |
スカルプリフトの方が7千円高い分、機能も充実、充電時間も短く、重さも軽いです。
私ならスカルプリフトを選ぶ
- 顔のもたつきやゴルゴ13のデューク東郷のような顔で悩んでいる
- 夕方にファンデーションの溝ができる
- PCやスマホを長時間触っている方
- 顔のお手入れ用の美顔器は既に持っている方
- お風呂で使いたいと思っている方
私がスカルプリフトを選ぶ理由をまとめると…
- サロニアのEMSリフトブラシの機能がしょぼい
- サロニアは提供、PRが多すぎて逆に胡散臭い
- スカルプリフトには、サロニアにはない赤色LEDも付いている
- もし合わなくて売ることになったら、スカルプリフトの方が高く売れる
顔用の美顔器は別に持っていて、お風呂の中で頭皮ケアを重点的にしたい私にはスカルプリフトの方がよかったです。
確かにEMSは10万円台の美顔器に比べると出力が弱い感じはありますが、長時間のPC作業で固くなった頭皮に使うとまあまあ充分スッキリした感じがします。
ケアした翌朝は、頭皮ブラシでケアしたときのように髪もふんわりします。
頭皮ブラシはメンテナンスが面倒で途中で使わなくなってしまいましたが、スカルプリフトはお手入れも楽なので続けやすい。
サロニアのEMSリフトブラシが驚くほど機能がしょぼく、見た目と充電のしやすさくらいしか褒めるところがなくて、正直私の中では論外でした。
安いのにおしゃれなのが良いサロニアが27,500円もする電気ブラシを出したので、どんなものなのか期待はしていませんでしたが、ここまでこのしょぼさで27,500円も取るのは驚きです。
サロニアのヘアアイロンは値段が安くておしゃれで人気なのもわかりますが、滑りが悪すぎて髪の毛が確実に痛む。
どの美容師に聞いても、「あれで髪の毛痛んだ子を見てきた」って言うくらいのものだったので、今回の電気ブラシもあまり期待していませんでしたが、予想以上に酷い。
スカルプリフトをやめてサロニアにしたら、8,800円も浮くのでルナソルのクリスマスコフレ買おうかなと思っていましたが、これならクリスマスコフレ諦めて、素直にスカルプリフトにします。
サロニアの良い点を上げるとしたら、スカルプリフトよりEMSの出力レベルが強いことです。
【予算内に収まる】肌悩み別のおすすめ美顔器&電気ブラシ
予算1万円台で収めたいなら…
どちらかというと頭皮ケア重視
「予算の問題でサロニアの電気ブラシにしようかな」と思っているなら、見た目はちょっとダサいですが、アデランスのスマスビート(1.9万)か、EMSの強さは期待できないけど1万円しない美ルルのブリリアントヘアーミニでいいと思う。
「電気ブラシが欲しいんだけどテレビで紹介されていたアデランスのスマスビートが気になる 」 「久本雅美さんと丸山桂里奈さんがおすすめしてた電気ブラシが気になる」 今人気の電気ブラシですが、たくさん種類があるので欲しいと思っているけど […]
ちょっとお手入れが面倒ですが、“頭皮の匂い、頭皮のボリューム”で悩んでいるならヤーマンのヘッドスパもおすすめです。
ヤーマンのヘッドスパならフェイスケアもでき、お風呂の中でも使えて、お値段も1.9万円と予算内に収まります。
ヘッドスパリフトはスカルプリフトより、頭皮ケア、髪の毛ケアをしたい方向けかと思います。
どちらというともたつきケア重視
頭皮ケアというより顔のもたつきをどうにかしたくて、電気ブラシが欲しいなあと思っているなら、いっそのこと電気ブラシではなくラジオ波の美顔器にしておきましょう。
人によって骨格や肉付きが異なるので絶対とは言えませんが、アラサー以上のもたつきには、EMSよりラジオ波の方が向いてることが多い。
トライポーラはNEWAリフトに比べると使いにくく、専用ジェルが臭いのが難点ですが、NEWAリフトに続き顔のもたつきに悩む方には人気の美顔器です。
しかも、今びっくりするくらい安く買えます。(2年前は6万円もしたのに、現在は1.8万円ほど)
もたつきケアしたいけど、「予算的にサロニアのEMSリフトにしようかな」と思っているのであれば、トライポーラの方が1万円ほど安く済む上、エステに行く回数もぐーんと減りますよ。
予算<効果であれば…
色々美顔器も試してきたし、美容外科の力も使ってるくらい美容マニアの方であれば、頭皮ケア目的ならスカルプリフト、スカルプリフトアクティブ
、デンキバリブラシ。
やっぱり頭皮ケアすると、頭周りのスッキリして、翌朝の髪のボリュームやサラサラ感もアップするので、頭皮ケアも大切です。
ただ、顔周りのもたつきで悩んでいて頭皮ケアしたら良くなるかな?と思っているアラサー以上の方なら、ちょっと予算オーバーにはなりますが、NEWAリフト、プラズマクルも購入候補に入れてみてください。
予算オーバーなら、先ほど紹介したトライポーラもありです。
トライポーラは安くて高スペックで良いのですが、NEWAリフトに比べると温まるのが遅い、ケアがしにくい、壊れやすい。
NEWAリフトは7万円と高いのでどちらも一長一短です。
ドクターアリーヴォはかなり予算オーバーになりますが、初月無料のサブスクプランがあるので購入しやすいのでそちらもおすすめ。(ただし清水買いになりますが)
ちまちま3万円の美顔器買って「後悔ない」ってまた違うもの買う羽目になるくらいなら、最初から良いものを買った方が後々後悔しなくて済む。
こんなとこ言ったら怒られそうですが、アラサー以上の肌のもたつきが頭皮ケアうんぬんで解決するわけない(ヾノ・∀・`)ナイナイ
スカルプリフトを購入するなら絶対公式ショップ
スカルプリフトは、Amazonや楽天でも購入できますが、1番おすすめなのは公式サイトです。
- Amazon:転売ヤーが混ざっている、ポイント還元率が低い
- 楽天:ポイント還元率はAmazonより良い
- 公式サイト:キャッシュバックや保証期間延長のキャンペーンがあることも。何かあったときの問い合わせも楽。
- メルカリ:保証対象外。絶対やめとけ
たまにAmazonの方が数千円安かったりしますが、保証がないので本当におすすめしません。(Amazonで販売しているショップ名を見ればわかりますが、ほぼ転売です)
何度も言いますが、スカルプリフトはお風呂で使用していると充電端子が錆びやすいので壊れやすいですが、ヤーマンのサポートはしっかりしています。
「メルカリで買ったら、全然痛くならない」と、メーカーに問い合わせてみたら、故障の可能性が高いが、購入履歴が確認できないのでサポート対象外と言われて、結局修理代を支払う羽目に。
最初から新品を買っておけばよかったという話もあるので、中古を買うのはやめておきましょう。
スカルプリフトを購入するのであれば、購入後に何かあった場合も保証の対象になる公式ショップか、楽天の公式ショップで買うようにしましょう。

サロニアのEMSリフトブラシはこんな人向き
- 小型の電気ブラシを探している
- シンプルなデザインのものを探している
- EMSの出力レベルが強いものを探している
サロニアと言えば、デザイン性が優れていることです。
EMSリフトブラシもさすがサロニアと言った、シンプルでコンパクトなスタイリッシュなデザインでtype-Cのケーブルで充電できるので場所を取りません。
スカルプリフトは専用の充電スタンドを使用する必要があり、まあまあ場所を取るので、コンパクトなものを探しているならおすすめです。
あと、髪の毛が長い人はサロニアの方がいいかもしれません。
スカルプリフトはアタッチメント部分が取り外しできる分、少し隙間があり、その隙間にたまに髪の毛が挟まるって絡まることがあるんですよ。
サロニア場合、そんな隙間はないので、髪の毛が絡まったりする心配もありません。
こんな人は絶対サロニアは買わないで!
使用上の注意や取扱説明書を読まないと気づかないのですが、警告欄に使用してはいけない方がズラっと書いてあります。
他の電気ブラシでは見たことないくらい使ってはいかない人が書かれており、その中でも気になったのがこの3つ。
- アレルギー、アトピー体質
- レーシックや目の手術を行った方
- 強度近視の方(0.05以下)
- 整形している部位
上記のいずれかに当てはまるは結構多いと思うのですが、説明書や商品ページに小さくちょろっと書いてあるだけなので、サロニアを買おうか悩んでいる方は購入前にEMSリフトブラシの取扱説明書【警告】を確認しておきましょう。
5千円~50万円近い美顔器や電気ブラシをみてきましたが、こんなに警告文が長いものは初めて見ました。
これを見て余計、3万円近い価値ある?って思ったのは事実です。
まとめ
ヤーマンのスカルプリフトは、サロニアのEMSリフトブラシより8,800円高い分、これだけ違いがあります。
- サロニアの電気ブラシにはない、マイクロカレント/赤色LED/バイブレーション機能が搭載
- 充電時間が短い
- お手入れがブラシ部分を外して水洗いするだけとすごく簡単に済む
7千円の差なら、スカルプリフトにしておいた方が後々買って後悔しなくて済むでしょう。
スカルプリフトを購入するのであれば、公式ショップか楽天公式ショップで購入すれば保証もあり、時期によってはキャンペーン+おまけも付いてくるのでおすすめです。(Amazonはほぼ転売なので保証がない可能性が高いので、安くてもおすすめしません)

お手入れが簡単なのは、意外と重要です。
気軽に使えないと続かなくてお蔵入りになりますからね…。
サロニアを購入しようか悩んでいる方は、使用できない可能性もあるので、購入前にEMSリフトブラシの取扱説明書を見ておきましょう。